予防治療

予防~メンテナンス~

予防~メンテナンス~
  • 皆さんは1日に何回、ブラッシングをしていますか?
    理想的には1日3回毎食後が良いとされています。
  • 最近は昼食後、会社あるいは学校でブラッシングをしている方も多くなってきたという調査結果もあります。しかしがんばってブラッシングをしていても、お茶やコーヒーによる茶しぶ・タバコのヤニなどの汚れは歯の着色の原因となります。そして一度着色してしまうと通常のブラッシングでは取ることができません。
  • 着色は見た目も気になりますが、歯周病や口臭の原因にもなります。またお口の中に歯垢(プラーク)がたまってくると、歯石になります。歯石が多くなるとその中の細菌が活発になり、歯を支える骨を溶かし、放置すると歯がグラグラして喪失の原因になるばかりでなく、さらに進行すると、血液を介し、心臓や他の臓器に菌が入り込んで重篤な感染症を引き起こすこともあります。したがって進行する前に予防をしっかり行うことが重要だと考えています。
  • 当院では、すべての患者さまに現在の着色や歯肉の状態を精密に検査し、クリーニングの重要性を説明し、清掃を行います。クリーニングを行うことにより健康な歯肉への改善、さらには全身の健康へのサポートをさせていただきます。また歯肉の炎症が強い場合や着色がつきやすい方には、さらに1歩進めたPMTCをおすすめします。

PMTCとは

PMTCとはのイメージ PMTCとはのイメージ
  • 最近になって、虫歯・歯周病の原因は、歯の表面や歯周ポケット(歯と歯ぐきの境目の隙間)内部に付いている歯垢(プラーク:磨き残し)は、虫歯菌や歯周病菌が作った膜“バイオフィルム”が原因であることがわかってきました。
  • バイオフィルムは細菌を包み守っているため、抗生剤などの薬も効果的ではありません。この細菌は、脳梗塞や心筋梗塞、糖尿病、肺炎、胃潰瘍や胃がん、アトピー皮膚炎、リュウマチ、早産などの原因の一部にもなっていると言われています。
  • そこで、このバイオフィルムを除去する方法が、PMTCです。PMTCとは、「Professional Mechanical Tooth Cleaning」の略で、Pプロフェッショナル(歯科医師・歯科衛生士による)、Mメカニカル(歯を磨く道具を用いた)、Tトゥース(お口の中の)、Cクリーニング(お掃除)の意味です。
  • つまり、歯科医師・歯科衛生士などの専門家により、専用機器とフッ素入りペーストを用いて、歯の表面に付いているプラーク(歯垢)・着色(茶渋、ヤニ)や歯周ポケットなどの通常の歯ブラシでは取りきれない汚れを除去する方法です。
  • バイオフィルムは、歯ブラシだけで取り除くことが難しいだけでなく、1~2回のPMTCでも容易に除去されないという性質をもっています。
  • ですから、どうしてもプロのテクニックと専用の器具が必要になってくるのです。
  • PMTCの効果として、歯の表面がツルツルして気持ちいいばかりでなく、バイオフィルムを取り除くことにより虫歯菌や歯周病菌を減少させることができ、虫歯の予防・抑制や歯垢汚れを再びつきにくくし、また、歯肉の腫れや痛みを抑えて歯周病を改善させ、それらのことが歯を長持ちさせることにつながります。
  • また、歯の表面をきれいにするので、見た目の美しさを向上させます。さらに、フッ素入りジェルを用いることで再石灰化を促進し、歯を強化します。
  • 一方、PMTCの特徴は爽快感と快適さにあります。特殊なブラシやゴムなどを使うので痛くありません。誰でも気軽に行えます。
  • また、PMTCは、あくまで予防・軽減させるものですから、PMTCだけでは、虫歯や歯周病は完全には治せません。しかし、プロのクリーニングによってお口の中の細菌レベルが低くなれば、それだけかかりにくくなります。間隔を決めて定期的に行うことが大切です。
  • 時間は、通常は1回で30分です。間隔は1~3ヶ月に1回の割合で行うのが効果的と言われています。

予防~メンテナンス~

予防~メンテナンス~のイメージ
  • メンテナンスとは、治療によって得られた健康的なお口の状態を持続させ、再発を防止するために行う予防処置です。せっかくがんばって通院し完治しても、お口の中の環境が悪いと、再び、虫歯や歯周病などが再発しかねません。
  • 毎日ご自身で行っている歯ブラシ、デンタルフロス(糸ようじ)、歯間ブラシ、リステリンなどのうがい薬などを用いた自宅でのセルフケアも当然重要ですが、そのセルフケアでは及ばない部分や、虫歯リスクが高い部分について、定期的なプロフェッショナルケア(プロによるプラークコントロール)を行っていくことが大事です。
  • アルファ歯科クリニックでは、予防(メンテナンス)を推奨し、お口の健康維持、増進に重点をおいております。このことは、歯周病や他の疾患の早期発見、早期治療にもつながるため、結果的に通院期間や費用も少なくて済むというメリットもあります。通常は治療終了から約3~6ヶ月後を目安と考えております。歯周病のケアの必要な場合には、少し短い感覚でメンテナンスを行うこともあります。
    『継続は力なり』その目標に向かってスタッフ一同、精一杯サポートさせていただきます。

お問い合わせはお気軽にCONTACT

診療時間
【平日】10:00~13:30 / 15:30~19:30
【土日】9:30~13:30 / 14:30~18:30
休診日
祝日 

〒213-0011
川崎市高津区久本1-4-10 TKBビル3F

  • 044-866-4182